2013年01月30日
♥バレンタイン♥

もうすぐバレンタイン♥
最近は義理チョコではなく、友達同士で交換する友チョコや、普段なかなか言えないお礼で渡す人も増えてきているようです。

甘いものが苦手なかたにも…

リキュール入りのものも…

ご用意してます゚・:,。☆\(゜∀゜*)♪ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ♪(*゜∀゜)/☆。,:・゚
Posted by ヨコヤマ at
15:38
│Comments(0)
2013年01月26日
今だけ!

今年の1月20日に搾ったばかりの八鹿の生原酒!
火入れをしていないので2月中にのんでしまって欲しいんです!お酒の味がおちてしまいますから…。
本当に今の時期だけの商品゚+.(・∀・).+゚
数量がかなり限定になりますので、是非お早めに。

Posted by ヨコヤマ at
13:48
│Comments(0)
2013年01月25日
シャトーボーモン

ブルジョワ級の中でも人気実力が伴っていると評判のシャトーボーモン(♡´∀`♡)
このワインは近年どのヴィンテージにおいても、品質の高さがみとめられているオススメの逸品(人´∀`*):*+゚゚+*:.。.*:+☆
2009年は偉大なビッグヴィンテージ!

豊潤で香りと味わい豊かです。
少し寝かせるとまろやかさや複雑さ共に増して、ご満足頂けるのではないでしょうか?

Posted by ヨコヤマ at
18:32
│Comments(0)
2013年01月23日
貴腐ワイン(・´з`・)゚

とろ~りスパイシーな貴腐ワイン。
柑橘果実、熟した白桃♥アプリコットのフレーバーが溢れ、ピリッとしたスパイス感が香り立ちます。


※貴腐ワインとは、白ワイン用品種のブドウの皮が灰色カビ病に感染することで、糖度が高まり、このブドウを使って造られる極甘のワインの事です。
デザートワインに最適(人´З`)
Posted by ヨコヤマ at
20:16
│Comments(0)
2013年01月21日
少し上級者向けに

ボルドーブライ地区で、超トップクラスのワインを造ることで有名です。
まろやかな風味、樹齢40年以上の樹から収穫する葡萄の比率も高いので、複雑味もまた楽しめます。

開栓してすぐ飲むのはもちろんでが、約1時間後に飲んで欲しい本格赤ワイン(b'3`*)
我慢した甲斐もあります(♡´∀`♡)

Posted by ヨコヤマ at
17:12
│Comments(2)
2013年01月19日
八鹿 極寒蔵開き

玖珠方面は雪がつもってます…

第1回 極寒蔵開き

蔵の中を見学です…


昔使われていた酒造りの道具たち…
触るのは禁止デス。

すずめの琥珀の樽です。

利き酒もありました。

わたくしはハンドルキーパーなのでオアズケです(+_+)

ヘビの生殺し…。
来年はおいしい搾りたてが飲めますように♥
Posted by ヨコヤマ at
13:42
│Comments(0)
2013年01月18日
世界で一番愛されているワイン
世界で一番愛されているワイン ムートン カデ
ムートン直系のブランドワイン。カデとは、末っ子の意味です。
経営者の男爵が末っ子だったのが名前の由来…
今年で83年を迎えるワイナリーですd(*・∀・)b

なめらかな口当たりが親しみやすく、チェリーやラズベリーの香りの赤。

ラズベリーやレッドカラント、フレッシュでふくよかなロゼ。

グレープフルーツやレモンのアロマ…白い花を思わせる
エレガントな白。

料理に合わせるなら~
赤⇨天ぷら
ロゼ⇨寿司
白⇨焼き鳥…
というところでしょうか?
各¥1480で揃ってます(・´з`・)゚
ムートン直系のブランドワイン。カデとは、末っ子の意味です。
経営者の男爵が末っ子だったのが名前の由来…
今年で83年を迎えるワイナリーですd(*・∀・)b

なめらかな口当たりが親しみやすく、チェリーやラズベリーの香りの赤。

ラズベリーやレッドカラント、フレッシュでふくよかなロゼ。

グレープフルーツやレモンのアロマ…白い花を思わせる
エレガントな白。

料理に合わせるなら~
赤⇨天ぷら
ロゼ⇨寿司
白⇨焼き鳥…
というところでしょうか?
各¥1480で揃ってます(・´з`・)゚
Posted by ヨコヤマ at
18:05
│Comments(0)
2013年01月17日
日本限定流通(人´З`)

イギリスをはじめ、世界中に熱狂的なファンがいると言われるモンローズのワイン。
詳細は輸入元にも明かされてはいないようですがファースト、セカンドをブレンドしたのでは?との見解のあるワイン。
※ファーストとは…フランスの超高級ワイン。最も高い基準をクリアしたワインのことです(b'3`*)
※セカンドとは…あくまで、ファーストレベルには達しなかったワインのことですd(´∀`)ノ
品質が劣るのではなく、高品質ながら、お手軽価格で入手できるオイシイものです。

是非お試し下さい。

万田店でも西の関のご予約承っております(。-∀-)ノ
毎年お待ち頂いてるかたは1/25までで、数量限定ですのでお早めに゚+.(・∀・).+゚
Posted by ヨコヤマ at
15:05
│Comments(2)
2013年01月15日
世界が認めた『赤と黒』
香り、味わいの『赤』 芋の王道、コクの『黒』

原料は特産のエイムラサキイモ。この紫芋特有の柔らかい甘み、口当たりをお湯割りで風味を楽しみながらご賞味下さい。

苗からこだわり、採れたて新鮮な黄金千貫を使って造られた黒麹仕込みの焼酎。
赤黒壱、黒壱共にモンドセレクションの金賞、最高金賞を受賞した芋焼酎です((o(○`ε´○)o))
万田店内の甕にも黒壱の焼酎がはいってます。
こちらは一升瓶とは違い、甕仕込みになってますのでまたまた香りや甘みが違います!
是非飲み比べて見てください♥

原料は特産のエイムラサキイモ。この紫芋特有の柔らかい甘み、口当たりをお湯割りで風味を楽しみながらご賞味下さい。

苗からこだわり、採れたて新鮮な黄金千貫を使って造られた黒麹仕込みの焼酎。
赤黒壱、黒壱共にモンドセレクションの金賞、最高金賞を受賞した芋焼酎です((o(○`ε´○)o))
万田店内の甕にも黒壱の焼酎がはいってます。
こちらは一升瓶とは違い、甕仕込みになってますのでまたまた香りや甘みが違います!
是非飲み比べて見てください♥
Posted by ヨコヤマ at
14:48
│Comments(0)
2013年01月10日
明けましておめでとうございます
年末から更新できておりませんでした…。
今日からまた復活です!(。-_-。)

のんのこと同じ蔵の黒泉山 本格麦焼酎。

ネットでは720mlで¥1200 で販売されてました(*○*)!!

大分県ではヨコヤマしか取り扱ってないので、是非お試し下さい。
黒麹なので、飲み口も柔らかくまろやかです。
☆☆☆☆☆お得情報☆☆☆☆☆

期限間近の為、特売です。
ウィスキーの割りもの用に。飲んでる時のチェイサーに。。。
そして…二日酔いの朝に♥
今日からまた復活です!(。-_-。)

のんのこと同じ蔵の黒泉山 本格麦焼酎。

ネットでは720mlで¥1200 で販売されてました(*○*)!!

大分県ではヨコヤマしか取り扱ってないので、是非お試し下さい。
黒麹なので、飲み口も柔らかくまろやかです。
☆☆☆☆☆お得情報☆☆☆☆☆

期限間近の為、特売です。
ウィスキーの割りもの用に。飲んでる時のチェイサーに。。。
そして…二日酔いの朝に♥
Posted by ヨコヤマ at
14:00
│Comments(0)