2013年03月30日
今日も…

限定品!
紅芋のコーナーを作りました(゚▽゚*)♪
今だけ!赤霧島も入荷してます。
数に限りがありますのでお早めに~♥
Posted by ヨコヤマ at
13:02
│Comments(0)
2013年03月29日
2013年03月27日
2013年03月20日
限定!

原料芋の紅まさり。
紅まさりとは焼き芋に最適な芋で粘りのある甘さが特徴の芋です。
紅芋仕込みのフルーティーな味わいをロックや水割りでお楽しみください。
一升…¥1880
900ml…¥980
今だけの限定ですので、お早めに~♥
Posted by ヨコヤマ at
20:23
│Comments(0)
2013年03月14日
ガチャガチャからの
昨日から大阪の出張です。
夏のギフトの下見に行きました。
帰りに…

岡本太郎のガチャガチャをしました…

犬の植木鉢という題名です。
収集しようと思います。(笑)
夏のギフトの下見に行きました。
帰りに…

岡本太郎のガチャガチャをしました…

犬の植木鉢という題名です。
収集しようと思います。(笑)
Posted by ヨコヤマ at
15:52
│Comments(2)
2013年03月09日
お誕生日♬

お誕生日おめでとうございます!割り引きをやってます。
カードをお持ちのお客様、お誕生日の月になったらレジでポイントカードをお出し下さい。
Posted by ヨコヤマ at
20:52
│Comments(2)
2013年03月05日
仲間入り♥そしてお買い得

青森県の八戸から飛行機に乗ってはるばる身売りにきました。
鮭とばは¥238ですが、その他は¥198(゚▽゚*)♪
お手頃価格で本物志向!
そして…

なくなったらお終いの大奉仕価格。
お早めに♥
高級珍味、伍魚福からも新しく仲間入り♥

後引く辛さに濃厚チーズ

豆が真っ黒!大丈夫?
大丈夫です。備長炭ですから。(笑)
お試しになってください。
Posted by ヨコヤマ at
13:11
│Comments(0)
2013年03月02日
2013年02月28日
ペトリュスと張り合った実力派!

奇跡のワインと言われ、世界最優秀ソムリエのお気に入りという、御墨付きワイン。
ペトリュスというのは生産量が少なく、市場にあまり出回らないもので、1本○万もするものもあります。
そのペトリュスとブラインドテイスティングで最後まで競いあったことで非常に有名になりました。
濃く、絹のように滑らかなワイン…一度お試し下さい(゚∀゚*)(*゚∀゚)
ハーフボトル ¥1880
Posted by ヨコヤマ at
13:36
│Comments(0)
2013年02月26日
入手困難な蔵(xдx;)
かのヴィクトリア女王が、自らの名前を与えた銘醸畑ホッホハイマー!

700年以上にわたり、トップクラスのワインを輩出してきた伝統の土地で、ヴィクトリア女王をその風味で虜♥にしてしまったことから女王の名前をつけることを許されました。


トロピカルフルーツの香りがたっぷり詰まった、ミネラル感のあるやさしい甘みです。

700年以上にわたり、トップクラスのワインを輩出してきた伝統の土地で、ヴィクトリア女王をその風味で虜♥にしてしまったことから女王の名前をつけることを許されました。


トロピカルフルーツの香りがたっぷり詰まった、ミネラル感のあるやさしい甘みです。
Posted by ヨコヤマ at
11:57
│Comments(0)
2013年02月22日
ペットはらくだ~♥

ペットはらくだ~♥
と、いうことで。
下段のアントルチャは1人プチサーバー感覚で楽しめる、お手頃価格のデイリーワインです。
テレビを見ながらダラ~っと飲んでいただくのに最適デス
(人´З`)
¥399ワインも¥377に値下げしてます!

Posted by ヨコヤマ at
18:47
│Comments(0)
2013年02月15日
スーパーマーケット トレードショー(゚▽゚*)♪

スーパーマーケット トレードショー in 東京ビッグサイト

色んな食品のメーカーさんやスーパーの売り場にある冷蔵庫、機械類。各県の名産などいろいろなブースがたくさんある会場です。

大分の安心院のソーセージやさんも出店されてました。
中津からは二反田醤油さんもρ(´ー`)

おもしろボトルのワインも発見(*゚∀゚)/

ちょっと目を引く商品でした。
珍味も数多くあったので、お花見シーズンに揃えてみたいな…と思ってます。
Posted by ヨコヤマ at
14:50
│Comments(0)
2013年02月11日
グルメの祭典!
第6回 九州本格焼酎、琉球泡盛とグルメの祭典!
in ヤフードーム.゚+.ヽ(*♛∀♛*ฺ)ノ.+゚.♬


行ってきました…。
会場には九州中のメーカーさんやいろんな飲食店さんがワサワサ…。
中津の鳥しんさんも出店されてました。

今年で6回目ですが、毎年行われているようです。
食品は有料ですが、焼酎はなんと、無料で試飲ができます✽.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*✽*.。
一般の方も入場できるようでしたので、来年は早々にお知らせしますね…(。-人-。)
in ヤフードーム.゚+.ヽ(*♛∀♛*ฺ)ノ.+゚.♬


行ってきました…。
会場には九州中のメーカーさんやいろんな飲食店さんがワサワサ…。
中津の鳥しんさんも出店されてました。

今年で6回目ですが、毎年行われているようです。
食品は有料ですが、焼酎はなんと、無料で試飲ができます✽.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*✽*.。
一般の方も入場できるようでしたので、来年は早々にお知らせしますね…(。-人-。)
Posted by ヨコヤマ at
15:30
│Comments(0)
2013年02月08日
商談会゚+.(・∀・).+゚

昨日はワインのエノテカさんと、国分さんの商談会に行って来ました。


沢山のブースでいろんな商品があって…試飲、試食三昧σ(^¬^@)
近いうちにまた新しい商品が入荷しますので、乞う御期待*.。♬d(d∀゚)(゚∀b)b♬
Posted by ヨコヤマ at
14:16
│Comments(0)
2013年02月04日
金賞受賞ワイン



ブリュッセルコンクール2011金賞受賞!
国際的に活躍するソムリエ、ワイン輸入業者、ワインジャーナリスト、ワインライターらによって厳密に採点されましたd(*・∀・)b
ほのかにヴァニラのような香りが漂い、まるみがあり、長い余韻が心地よい納得の赤ワインです。
7ヶ月樽で熟成させてます。
このブリュッセルコンクールはベルギー政府が監査する由緒あるコンクールです(-∀・)b
Posted by ヨコヤマ at
14:11
│Comments(0)
2013年01月30日
♥バレンタイン♥

もうすぐバレンタイン♥
最近は義理チョコではなく、友達同士で交換する友チョコや、普段なかなか言えないお礼で渡す人も増えてきているようです。

甘いものが苦手なかたにも…

リキュール入りのものも…

ご用意してます゚・:,。☆\(゜∀゜*)♪ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ♪(*゜∀゜)/☆。,:・゚
Posted by ヨコヤマ at
15:38
│Comments(0)
2013年01月26日
今だけ!

今年の1月20日に搾ったばかりの八鹿の生原酒!
火入れをしていないので2月中にのんでしまって欲しいんです!お酒の味がおちてしまいますから…。
本当に今の時期だけの商品゚+.(・∀・).+゚
数量がかなり限定になりますので、是非お早めに。

Posted by ヨコヤマ at
13:48
│Comments(0)
2013年01月25日
シャトーボーモン

ブルジョワ級の中でも人気実力が伴っていると評判のシャトーボーモン(♡´∀`♡)
このワインは近年どのヴィンテージにおいても、品質の高さがみとめられているオススメの逸品(人´∀`*):*+゚゚+*:.。.*:+☆
2009年は偉大なビッグヴィンテージ!

豊潤で香りと味わい豊かです。
少し寝かせるとまろやかさや複雑さ共に増して、ご満足頂けるのではないでしょうか?

Posted by ヨコヤマ at
18:32
│Comments(0)
2013年01月23日
貴腐ワイン(・´з`・)゚

とろ~りスパイシーな貴腐ワイン。
柑橘果実、熟した白桃♥アプリコットのフレーバーが溢れ、ピリッとしたスパイス感が香り立ちます。


※貴腐ワインとは、白ワイン用品種のブドウの皮が灰色カビ病に感染することで、糖度が高まり、このブドウを使って造られる極甘のワインの事です。
デザートワインに最適(人´З`)
Posted by ヨコヤマ at
20:16
│Comments(0)
2013年01月21日
少し上級者向けに

ボルドーブライ地区で、超トップクラスのワインを造ることで有名です。
まろやかな風味、樹齢40年以上の樹から収穫する葡萄の比率も高いので、複雑味もまた楽しめます。

開栓してすぐ飲むのはもちろんでが、約1時間後に飲んで欲しい本格赤ワイン(b'3`*)
我慢した甲斐もあります(♡´∀`♡)

Posted by ヨコヤマ at
17:12
│Comments(2)
2013年01月19日
八鹿 極寒蔵開き

玖珠方面は雪がつもってます…

第1回 極寒蔵開き

蔵の中を見学です…


昔使われていた酒造りの道具たち…
触るのは禁止デス。

すずめの琥珀の樽です。

利き酒もありました。

わたくしはハンドルキーパーなのでオアズケです(+_+)

ヘビの生殺し…。
来年はおいしい搾りたてが飲めますように♥
Posted by ヨコヤマ at
13:42
│Comments(0)
2013年01月18日
世界で一番愛されているワイン
世界で一番愛されているワイン ムートン カデ
ムートン直系のブランドワイン。カデとは、末っ子の意味です。
経営者の男爵が末っ子だったのが名前の由来…
今年で83年を迎えるワイナリーですd(*・∀・)b

なめらかな口当たりが親しみやすく、チェリーやラズベリーの香りの赤。

ラズベリーやレッドカラント、フレッシュでふくよかなロゼ。

グレープフルーツやレモンのアロマ…白い花を思わせる
エレガントな白。

料理に合わせるなら~
赤⇨天ぷら
ロゼ⇨寿司
白⇨焼き鳥…
というところでしょうか?
各¥1480で揃ってます(・´з`・)゚
ムートン直系のブランドワイン。カデとは、末っ子の意味です。
経営者の男爵が末っ子だったのが名前の由来…
今年で83年を迎えるワイナリーですd(*・∀・)b

なめらかな口当たりが親しみやすく、チェリーやラズベリーの香りの赤。

ラズベリーやレッドカラント、フレッシュでふくよかなロゼ。

グレープフルーツやレモンのアロマ…白い花を思わせる
エレガントな白。

料理に合わせるなら~
赤⇨天ぷら
ロゼ⇨寿司
白⇨焼き鳥…
というところでしょうか?
各¥1480で揃ってます(・´з`・)゚
Posted by ヨコヤマ at
18:05
│Comments(0)
2013年01月17日
日本限定流通(人´З`)

イギリスをはじめ、世界中に熱狂的なファンがいると言われるモンローズのワイン。
詳細は輸入元にも明かされてはいないようですがファースト、セカンドをブレンドしたのでは?との見解のあるワイン。
※ファーストとは…フランスの超高級ワイン。最も高い基準をクリアしたワインのことです(b'3`*)
※セカンドとは…あくまで、ファーストレベルには達しなかったワインのことですd(´∀`)ノ
品質が劣るのではなく、高品質ながら、お手軽価格で入手できるオイシイものです。

是非お試し下さい。

万田店でも西の関のご予約承っております(。-∀-)ノ
毎年お待ち頂いてるかたは1/25までで、数量限定ですのでお早めに゚+.(・∀・).+゚
Posted by ヨコヤマ at
15:05
│Comments(2)
2013年01月15日
世界が認めた『赤と黒』
香り、味わいの『赤』 芋の王道、コクの『黒』

原料は特産のエイムラサキイモ。この紫芋特有の柔らかい甘み、口当たりをお湯割りで風味を楽しみながらご賞味下さい。

苗からこだわり、採れたて新鮮な黄金千貫を使って造られた黒麹仕込みの焼酎。
赤黒壱、黒壱共にモンドセレクションの金賞、最高金賞を受賞した芋焼酎です((o(○`ε´○)o))
万田店内の甕にも黒壱の焼酎がはいってます。
こちらは一升瓶とは違い、甕仕込みになってますのでまたまた香りや甘みが違います!
是非飲み比べて見てください♥

原料は特産のエイムラサキイモ。この紫芋特有の柔らかい甘み、口当たりをお湯割りで風味を楽しみながらご賞味下さい。

苗からこだわり、採れたて新鮮な黄金千貫を使って造られた黒麹仕込みの焼酎。
赤黒壱、黒壱共にモンドセレクションの金賞、最高金賞を受賞した芋焼酎です((o(○`ε´○)o))
万田店内の甕にも黒壱の焼酎がはいってます。
こちらは一升瓶とは違い、甕仕込みになってますのでまたまた香りや甘みが違います!
是非飲み比べて見てください♥
Posted by ヨコヤマ at
14:48
│Comments(0)
2013年01月10日
明けましておめでとうございます
年末から更新できておりませんでした…。
今日からまた復活です!(。-_-。)

のんのこと同じ蔵の黒泉山 本格麦焼酎。

ネットでは720mlで¥1200 で販売されてました(*○*)!!

大分県ではヨコヤマしか取り扱ってないので、是非お試し下さい。
黒麹なので、飲み口も柔らかくまろやかです。
☆☆☆☆☆お得情報☆☆☆☆☆

期限間近の為、特売です。
ウィスキーの割りもの用に。飲んでる時のチェイサーに。。。
そして…二日酔いの朝に♥
今日からまた復活です!(。-_-。)

のんのこと同じ蔵の黒泉山 本格麦焼酎。

ネットでは720mlで¥1200 で販売されてました(*○*)!!

大分県ではヨコヤマしか取り扱ってないので、是非お試し下さい。
黒麹なので、飲み口も柔らかくまろやかです。
☆☆☆☆☆お得情報☆☆☆☆☆

期限間近の為、特売です。
ウィスキーの割りもの用に。飲んでる時のチェイサーに。。。
そして…二日酔いの朝に♥
Posted by ヨコヤマ at
14:00
│Comments(0)